会長挨拶
「生きることの権利を心理面から支えるための会として」
和歌山県臨床心理士会 会長 森崎 雅好
2000年に入り、いじめ防止対策推進法、児童虐待防止法、配偶者暴力防止法、障害者虐待防止法、高齢者虐待防止法、発達障害者支援法、自殺対策基本法、犯罪被害者等基本法、そして、障害者権利条約の批准など、社会の中で人権を無視される、あるいは、暴力的な関係性の中で苦しまざるを得ない方々の権利を守るため、そして、支援するための法律が多数施行されました。このことは、個人の人権を守り、福祉を追究することを当たり前のこととして社会が認知するようになったことを示していると思います。と同時に、逆説的ですが、それを当たり前のこととして享受できない方々が多数いることを示しています。
日本臨床心理士会の倫理綱領に「臨床心理士は基本的人権を尊重し、専門家としての知識と技術を人々の福祉の増進のために用いるように努めるものである」と記されているように、臨床心理士も個々人の心の内的世界を理解し支えながらも、個人が社会の中でよりよく生きることができるように、社会で積極的に活動することが求められる時代となりました。
当会では、社会の人々の心の健康と福祉の増進のための心理支援に必要な知識や技能を学び、会員間の相互研鑽に励み、そして、社会に還元していくことを目的としています。その根底にあるのは、いのちある人間が自分らしく生きられることを支援したいという「思い、と、想い」です。個々人の心は本来、自由であり、とても豊かな世界をもっています。その心が不自由であるのはとても悲しいことだと思います。少しでも社会のお役に立てるよう、日々努力していく会でありたいと考えています。
臨床心理士とは
臨床心理士とは、日本臨床心理士資格認定協会において認定された資格です。
現在では第1種指定大学院を修了した、あるいは第2種指定大学院を経て1年間の実務経験を積み、臨床心理士資格試験に合格した場合に認定資格が与えられます。
和歌山県臨床心理士会とは
和歌山県臨床心理士会は、県内に在住、もしくは在勤する臨床心理士によって構成されている職能団体です。本会は、研修会の企画・実施、関係団体との連携、会員同士の相互扶助、会報の発行、普及啓発等の活動を行っています。
入会すると、会員限定の研修会に参加したり、求人情報を得ることができます。また、会員同士のつながりを作ることができ、規約や掲示板を確認することができます。
理事 紹介
会長 森崎 雅好
副会長 深谷 薫
事務局長 石井 勇気
事務局 〒640-8155
森崎雅好(自殺・メンタルヘルス担当)
深谷 薫(被害者支援担当)
辻本真一朗(広報担当)
中辻基文(広報、研修担当)
阪上陽一(被害者支援担当)
上安涼子(被害者支援担当)
井上浩孝(被害者支援担当)
坂口美江(会計担当)
小山秀之(福祉領域 ひきこもり担当)
西川順也(福祉領域 子育て担当)
池田 愛(福祉領域 子育て担当)
坂田真穂(産業担当)
岩田智和(司法担当)
長内綾子(SC担当)
森口浩司(倫理担当)
石橋 玄(研修担当)
山田秀雄(医療保健領域担当)
石森大介(医療保健領域担当)